Yahoo!ストアクリエイターProのECサイト構築 開店申請から商品・カテゴリ管理、トリプル管理ツールを使ったレスポンシブサイト構築まで解説

ホームYahoo!ストアクリエイターProのECサイト構築開店申請のステップと申請用サイト/商品登録

開店申請のステップと申請用サイト/商品登録

ヤフーの開店申請の為に必要な設定は決済・配送関連の設定と、商品登録、申請用の簡易サイトの制作です。 申請前のストアクリエイターProにログインした最初の状態は下図のようになっています。 赤枠の箇所のように【開店までのステップ 1/10】が表示されて、画面下部には【開店申請前】のステータスになっています。

まずは決済・配送関連の設定を行う必要があります。 作業フローとしては【開店までのステップ 8/10】になるまで各ステップのリンク先をクリックして設定をつぶしていくように 作業を進行していくとよいです。申請通過した後の運営においても決済・配送関連の設定方法を把握しておくことは とても重要ですのでヤフーのサポートに電話をして同じ画面を見ながら設定作業を行ってもよいかと思います。

例えば決済・配送の設定の中で上図の配送グループ設定をご紹介します。 ストアクリエイターProの管理画面にて、 ストア構築>カート設定>配送グループ設定 へお進み頂きますと上図の画面が表示されますので、【編集】ボタンを押して編集作業を行います。 このように決済・配送関連の設定をステップを潰しながら9/10のステップになるまで作業進行します。
配カスタムページ作成はこちら

最初のサイトTOPページの状態はこんな感じです


次に申請用のサイト構築を進めていきます。何もしていない最初のサイトの状態は上図のようなっています。 この状態から商品カテゴリや商品登録を行います。例えばここではカテゴリとしてトップスというカテゴリを登録し、 登録したカテゴリの中に商品を登録する流れで説明させて頂きます。
トリプルリダイレクト設定はこちら 一時休店情報設定はこちら
ストアクリエイターProの中でカテゴリ管理というメニューをクリックします。 【新規追加】ボタンがありますので、そのボタンを押してトップスというカテゴリを登録します。  

申請用の商品を登録します


次に登録したトップスのカテゴリの中に商品を登録していきます。 同じく商品管理というメニューの中で、先ほど登録したトップスのカテゴリが画面左のカテゴリリスト の中に表示されていますので、その中のトップスをクリックします。 すると画面上に【新規追加】ボタンが表示され、トップスのカテゴリの中に商品を登録することができるようになります。

上図が実際の商品登録画面です。商品コードや商品名、販売価格など必要な情報を入力していきます。 商品画像も登録する箇所がありますので、ここで画像選択をして商品画像も登録していきます。

登録項目の中で上図のプロダクトカテゴリという箇所はとても重要でYahoo!ショッピングのどのカテゴリの中に その商品を掲載するのかを選択するものです。【プロダクトカテゴリを設定】というボタンを押しますと、 リストから選択できるようになっておりますので希望のカテゴリを選択します。

商品の説明文章を入力する箇所があります。上図の商品情報という箇所がPCとスマホ共通で表示される説明文章の 入力箇所ですので便利です。商品説明文章の中にHTMLで画像を入れたいなど考えはあるかと思いますが、 最初の申請の段階ではこの商品情報の箇所説明文章を入れるだけで問題ありません。

サイトの大枠を構築していきます


カテゴリと商品を登録した後は、申請用の簡易サイトを制作します。 ストアクリエイターProの中で ストアデザイン>ヘッダー・看板>パーツの並べ替え へお進み頂きますと上図の編集画面が表示されます。 パーツを取捨選択して上図のように看板、ストアサービス、パンくずリストを選択して保存します。

そして次に、同じストアデザインの中でもサイドナビを選択します。 ここでも前述のヘッダー・看板と同様にパーツの並べ替えを選択し、 上図画面のようにストア内検索、ストア内商品カテゴリ、カレンダーの3つを選択して保存します。

サイドナビのカレンダーで営業日と休業日を選択する必要があります。 パーツのカレンダーをクリックしますと上図のようにカレンダーの設定画面が表示されます。 カレンダーの日付を選択するとピンク色になり休業日を設定できるようになっています。

最後にストアデザインの中のフッターを選択し、パーツ選択の中からインフォメーションとコピーライトを 選択して保存します。

インフォメーションをクリックしますと上図のようにインフォメーションを入力する画面に移行しますので、 ここにお問い合わせ先とその情報を入力して保存します。項目としてはお問い合わせだけで問題ありません。

最後にトップページの内容を設定


大枠のヘッダー、サイドナビ、フッターの設定ができた後はトップページです。 ストアデザインの中でトップページを選択しますと上図のようにトップページのパーツを並び替えすることが できる編集画面が表示されます。これは前述のヘッダー/サイドナビ/フッターと同様です。 パーツとして新着情報とおすすめ商品の2つを選択して保存します。

パーツの中で新着情報をクリックしますと上図のようにその入力画面が表示されますので、 図のようにホームページ準備中の旨、新着情報を入力し保存します。

ページ編集という左上のボタンを押しますと、上図のようにトップページのプレビューが確認できる 編集画面のトップページに移行します。その画面でプレビューウインドウの上にある【編集】ボタンを押します。 カテゴリ管理とフリースペース 1/2はこちら すると編集画面に移行しますので、画面上部のタブの中で【販促用情報】を選択しますと上図の編集画面が表示されます。 ここに先ほど登録した商品の商品コードを入力して保存します。

ステップが9/10となり最後にストアマッチのアカウント登録


以上の作業が完了しましたらストアクリエイターProのトップページのステップが、 9/10となります。そのステップの下に【ストアマッチのアカウントを登録】のリンクがありますので、 後はその設定だけ行って下さい。

そして、ストアクリエイターProの反映メニューから【反映】ボタンを押して、 今まで編集した内容を反映させます。するとストアクリエイターProのトップページに今まで【開店申請前】という ステータスだったものが申請するというボタンが表示されるようになりますので、そのボタンを押して申請依頼をします。 そうしますと数日で審査完了し結果がメールで送信されてきます。